週末ジョガーのつぶやき2

趣味のジョギング、旅行、御朱印集め、愛犬のイタグレなど気ままに書いてます。

熟年?初心者ライダーその9バイク選びも大変です

前回、免許を取得するまでのことを色々と書いてきました。

バイクは、ご多分にもれず16歳で原付50ccの免許を取りました。

初めてのバイクがホンダのダックスです。

f:id:weekendjogger:20190602063516j:plain

現在モンキーが125ccに生まれ変わって販売されてますが、ダックスは当時本当に人気で免許取ったら絶対乗りたかったのです。

中古のダックスを上野まで行き当時住んでいた杉並まで乗って帰った覚えがあります。

結構昔から好きなことには行動力があったな、と思います。

ダックスで友人と湘南方面にツーリングにも行きました。

次に乗ったのがホンダのロードパルでスクーターの前身のような存在でした。

自転車にそのままエンジンを着けたようなスタイルで文字どおりの原付バイクでした。

当時住んでいた家から駅までの距離が遠かったので友人から中古のバイクを譲り受け自宅と駅の往復だけに使っていました。

24歳で普通免許を取ってからはこの年まで四輪だけです。

途中、125ccに興味をもったこともありましたが、それきりで終わりました。

最近は50ccの売れ行きが今一つで、その代わり原付二種の125ccクラスが人気だそうです。

その火付け役となったのは、おそらくホンダのカブの人気復活でしょう。

スーパーカブやその派生で生まれたクロスカブは一時期乗りたいと思ったこともありましたが免許証とらないといけないので諦めていたのです。

実際に何十年もバイクから興味が離れていたので、125ccクラスがこんなに充実していたことに驚きました。

事実、ホンダ、ヤマハ、スズキの三大メーカーは力を入れているようです。

原付二種の免許を取ったら何を買おうかと迷いました。

しかし、免許が小型AT 限定であるためスクーターに絞られます。

デザイン、大きさ、価格、燃費などの購入条件で調べていくとヤマハアクシスZが候補に上がりました。

大きさ、価格、燃費は良いが、デザインがどうも好きになれない部分がありました。

次に同じヤマハのN-MAXを検討し、ほぼこのバイクにしたいと思っていました。

ところが、一つ問題点がありました。

勤務先の近くに駐車場を借りたのですが、マンション内の駐車場であるため、縦2メートル、幅95センチに収まらなくてはいけないという厳しいものでした。

この条件に合うものは本当になくて、ホンダのDioと購入したアドレス110だけだったのです。

ヤマハのN-MAXは憧れていましたが断念しました。

結局、アドレス110に決定しましたが調べていくとたくさんの良さがわかってきました。

通勤快速と言われるように小さくて取り回しがよい、リッター40㎞以上で燃費がよい、14インチの車輪で直進安定性がよい、シャープなデザイン、メットインが27リッターと大きめで普通のジェットヘルメットが入る等々。

f:id:weekendjogger:20190602093657j:plain

そして何より価格が原付二種で最も安く消費税込みで20万を切るのです。

バイクの初乗り価格は車両本体と自賠責保険36ヵ月、登録費用、納車整備費用で約21万5千円でした。

今回が初めての二輪の新車です。

まず、通勤がメインで毎日乗ることを優先したので、今はこの選択で満足しています。

たまには通勤だけでなくバイクでツーリングもしたいと思っています。